曇る森の散歩道…ふと100均「Tape Light」記事を思い出す♪
2023-03-18(Sat)

2023.03.16 追分市民の森 ルリビタキ 春 posted by (C)ひでわく
毎朝出逢う「鳥寄せ名人」…この日は近くまで瑠璃鶲は来てくれず遠目で1枚…春蘭を探して丘の上…藪の中に一株…筆竜胆は見当たらず帰路…ふとネットで見た「Tape Light」を思い出す…そのままDaiso…使う宛無く興味本位¥330…机で点灯確認しSW付USBアダプタを付け机の中へ(笑)♪

2023.03.17 机 DAISO Tape Light posted by (C)ひでわく

2014.04.13 机 CW-165USB posted by (C)ひでわく


IMG_20230318_054858_486 posted by (C)ひでわく



2023.02.26 和泉川 メジロ posted by (C)ひでわく

2023.03.15 追分市民の森 ツバキ posted by (C)ひでわく

2023.03.17 追分市民の森 シュンラン posted by (C)ひでわく

2023.03.17 追分市民の森 曇り空と早咲きの桜 posted by (C)ひでわく

雨水・ちり(降下物)中のCs-137の経年変化 ~2018 posted by (C)ひでわく

2016.06 ネイチャーが公表した日本の放射能汚染 posted by (C)ひでわく
◎吉田調書
◎原子力村住人要覧 … 国策で国民を亡ぼす原子力

2015.11.17 東京新聞 核燃料サイクルと言う国家詐欺 posted by (C)ひでわく
◎原発がどんなものか知ってほしい 20年原発で働いた平井憲夫さんからの手紙


- 関連記事
-
- 朝の所作「貼る蔵」の起動から…日記を書いて始める一日♪ (2023/03/20)
- 曇る森の散歩道…ふと100均「Tape Light」記事を思い出す♪ (2023/03/18)
- 「foobar2000」高音質設定…重箱の隅を楊枝でほじくる話し(笑)♪ (2023/03/16)
スポンサーサイト