コメントの投稿
コメント
50Mの内、5M程度は開き空間を作っておかないと
不都合が発生する事が起こりえますので作りましょう♪
具体的には1年以上前の記事の画像は半分のサイズに加工して
元画像と入替えて、元画像を消去すれば入替えた画像容量の
ほぼ4割の容量空間が確保されますから安心出来ますよ
そうやってる内に動きの悪い楽天さんも容量アップを考えて
2倍の100Mまでアップしてくれる事だと思います (爆)
時代の流れに合わせられないブログは廃れると知ってるはず
ただコストをどうしようか?考えてるだけの事ですからね!
お客さんから嫌われたら取り返せないって事も知ってるハズ
どこか別の写真アルバムのサイトに入れるしかないようですね。
私も残り少々です。
参考にさせて下さい。
私はフォト蔵からリンクを貼っています。
http://photozou.jp/photo/album/130460" target="_blank">http://photozou.jp/photo/album/130460 ただし楽天ブログ上では小さく表示されますが。
綺麗な画像を見て欲しい時は楽天のフォトに登録しています。古いのはどんどん削除。ほとんど誰も二度と見ないということが分かりましたので。
楽天のフォトは100KBでアップしてから画像にサインを入れて再保存をすると30KBぐらいに縮小されて、画像も綺麗なので、容量を確保するためにそうしています。
夕方にでも、フォト蔵に写真をアップして楽天ブログにリンクしてお見せしてみますね。
オイラは
http://blog.livedoor.com/" target="_blank">http://blog.livedoor.com/ ここで画像を管理して、楽天にリンクしてます。 (^_^)v
(ここは、許容量が2GBでござんす。)
《 風の旅人 》さんへ
>50Mの内、5M程度は開き空間を作っておかないと
>不都合が発生する事が起こりえますので作りましょう♪
>具体的には1年以上前の記事の画像は半分のサイズに加工して
>元画像と入替えて、元画像を消去すれば入替えた画像容量の
>ほぼ4割の容量空間が確保されますから安心出来ますよ
>そうやってる内に動きの悪い楽天さんも容量アップを考えて
>2倍の100Mまでアップしてくれる事だと思います (爆)
>時代の流れに合わせられないブログは廃れると知ってるはず
>ただコストをどうしようか?考えてるだけの事ですからね!
>お客さんから嫌われたら取り返せないって事も知ってるハズ
>
-----
凄く具体的なご指導ありがとうございます…目から鱗…チャレンジしてみます「コピペ」♪
>どこか別の写真アルバムのサイトに入れるしかないようですね。
>私も残り少々です。
>参考にさせて下さい。
-----
ハイこんばんは…《 風の旅人 》さんからお教え頂いた技…実施後ご報告致します♪
>私はフォト蔵からリンクを貼っています。
http://photozou.jp/photo/album/130460" target="_blank">http://photozou.jp/photo/album/130460 >ただし楽天ブログ上では小さく表示されますが。
>綺麗な画像を見て欲しい時は楽天のフォトに登録しています。古いのはどんどん削除。ほとんど誰も二度と見ないということが分かりましたので。
>楽天のフォトは100KBでアップしてから画像にサインを入れて再保存をすると30KBぐらいに縮小されて、画像も綺麗なので、容量を確保するためにそうしています。
-----
具体的なお教えありがとうございます…リンクですか…色々な方法があるのですね(・υ・)〆♪
>私はここで画像を管理しています、
>
>これなら楽天の容量の悩みから永久におさらばできますよ!
>是非ご覧下さいませ~。
-----
ママさん凄い…確か一年ほど前に試行錯誤を…永久におさらば…好いかも♪
鬼太郎姫さん
>オイラは ここで画像を管理して、楽天にリンクしてます。 (^_^)v
>(ここは、許容量が2GBでござんす。)
-----
キャ…四倍…好いですね…(・υ・)〆______四倍m(__)m…試してみます♪
・・・仮メールアドレスは携帯用のヤツでも構いません
しかも打ち間違えても認証されますぜ! 普通は確認メールを送信するのですが
楽天さんからの大切なメールも届きますので決して打ち間違いないように (爆)
でも打ち間違ったら仕方有りませんよね?うひゃひゃ、気をつけてね♪
・・・自分で作ったバックグラウンドの壁紙やタイトル画像とか
それにプロフィール画像等は本来の場所に無いと表示出来ません
外部のフォト像とかも利用できますがメンテナンス時やトラブルの時
影響を受けてこちらのブログが全滅になる場合も考えられます
インフォーシークの無料アカウントを取得すると使える容量が増えるって噂も
自分で確認してないので何とも言えませんがそうらしいです
私の状況は3年間で1200枚程度で現在38M程度を消費してます
やはり基本はJPGの圧縮率を上げて節約するのと画像リサイクル
つまり数年前のヤツをこっそり今年のヤツに利用したりして (笑)
もう許容量を迎えてしまったのですね。
皆さんのコメントからも外部のサイトに画像は
UPするのも手の様ですね。
ちなみにYahooの本家のサービスですが、
http://flickr.com/" target="_blank">http://flickr.com/ 何てのもありますよ。
《 風の旅人 》さんへ
>・・・自分で作ったバックグラウンドの壁紙やタイトル画像とか
> それにプロフィール画像等は本来の場所に無いと表示出来ません
>
> 外部のフォト像とかも利用できますがメンテナンス時やトラブルの時
> 影響を受けてこちらのブログが全滅になる場合も考えられます
> インフォーシークの無料アカウントを取得すると使える容量が増えるって噂も
> 自分で確認してないので何とも言えませんがそうらしいです
>
>私の状況は3年間で1200枚程度で現在38M程度を消費してます
>やはり基本はJPGの圧縮率を上げて節約するのと画像リサイクル
>つまり数年前のヤツをこっそり今年のヤツに利用したりして (笑)
>
-----
ご指南数々痛み入ります…凄く参考になります…インフォーシークのアカウントでですか…あったかも確認してみますw…(・υ・)〆
>もう許容量を迎えてしまったのですね。
>皆さんのコメントからも外部のサイトに画像は
>UPするのも手の様ですね。
>ちなみにYahooの本家のサービスですが、
>何てのもありますよ。
-----
ありがとうございます…皆さん色々体験されていて…参考になります…ご指南感謝♪