fc2ブログ
2013/10
≪09  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   11≫
今日はどこへ♪
FC2カウンター
プロフィール

ひでわく

Author:ひでわく
 「行雲流水」 旅行や道具が好き…散歩や旅先で感じた事を記載しております♪

  使用カメラ
 ・FUJIFILM X-E1 X-E2 X-T10
       X-T20 XF10 X-T30

    ・XF18-55mmF2.8 
    ・XF55-200mmF3.5-4.8
    ・XF60mmF2.4 
    ・XF23mmF1.4
    ・XF27mmF2.8
    ・XF80mmF2.8
    ・XC15-45mmF3.5-5.6
    ・XF70-300mmF4-5.6    

最新記事
最新トラックバック
カテゴリ

Designed by 石津 花

リンク
ブログ翻訳
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールで連絡♪

名前:
メール:
件名:
本文:

この犬車がほしい…時代が生み出した愛らしい車♪
2013.10.27 日産本社 たま電気自動車 猫と言うより犬
2013.10.27 日産本社 たま電気自動車 猫と言うより犬 posted by (C)ひでわく



 先日のみなとみらい散歩…出だしの日産本社に長い時間留まったのは…この車が原因…「たま電気自動車」…名前から猫なのかな…なんとも言えない愛嬌のある顔…思わず「お手」と(笑)♪

 生まれた土地が名で時代が生んだ電気自動車…説明文をじっくりと…私が生まれる頃にはガソリン車へ…戦時中から日本の技術が高かったと示して…それにしてもアポロ方向指示器が犬の耳に見えて(笑)…このスタイル現代に蘇らせてほしい遺産です♪
 


2013.10.27 日産本社 たま電気自動車 アポロ方向指示器
2013.10.27 日産本社 たま電気自動車 アポロ方向指示器 posted by (C)ひでわく



2013.10.27 日産本社 バックシャン
2013.10.27 日産本社 バックシャン posted by (C)ひでわく
     


2013.10.30 長屋門公園 縄編み機
2013.10.30 長屋門公園 縄編み機 posted by (C)ひでわく



2013.10.30 長屋門公園 旧安西家主屋から長屋門
2013.10.30 長屋門公園 旧安西家主屋から長屋門 posted by (C)ひでわく



2013.10.30 和泉川 カキにメジロ
2013.10.30 和泉川 カキにメジロ posted by (C)ひでわく



2013.10.30 和泉川 沈下橋にカワセミ
2013.10.30 和泉川 沈下橋にカワセミ posted by (C)ひでわく



2013.10.30 和泉川 カキ
2013.10.30 和泉川 カキ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 

スポンサーサイト





 
カメラのレンズ交換で落下…冷や汗ビューン々の散歩♪
2013.10.27 日本丸メモリアルパーク 総帆展帆
2013.10.27 日本丸メモリアルパーク 総帆展帆 posted by (C)ひでわく

 この姿を発見してレンズ交換(27→XF18-55mm)したのです♪



 信号待ちでレンズ交換…交換するレンズを左脇に挟み→ボディ側キャップを緩め→レンズを外し左脇のレンズキャップを外したレンズへ→左脇のレンズをカメラへ取り付け→外したレンズをバックへ…そんないつもの手順…左脇からスルリとレンズ(汗)…脇に何も無い感覚…しかし路上に落ちたグシャ音も聞えない♪

 慌て右手で脇の下を弄る…何と襷掛けのポシェットの上に筒状の物体を指先が感じる…幸運なレンズ落下の結末(冷汗)…小さなレンズは取扱が難しいものです♪

               →→→  
 


2013.10.27 日産本社 ダットサン14型ロードスター 1935
2013.10.27 日産本社 ダットサン14型ロードスター 1935 posted by (C)ひでわく



2013.10.27 日産本社 フェアレディ SPL213 1961
2013.10.27 日産本社 フェアレディ SPL213 1961 posted by (C)ひでわく
     


2013.10.27 日産本社 たま電気自動車 1947
2013.10.27 日産本社 たま電気自動車 1947 posted by (C)ひでわく

 1947年に電気自動車…愛らしいデザイン…このまま再販して欲しいものです♪



2013.10.27 日産本社 チョイモビ
2013.10.27 日産本社 チョイモビ posted by (C)ひでわく

 散歩の始めに日産本社…此処に30分程度…古い時代が斬新に♪



2013.10.28 和泉川 オシロイバナ
2013.10.28 和泉川 オシロイバナ posted by (C)ひでわく

  こんな天気には丁度の一冊でした♪ 



2013.10.28 和泉川 シャクチリソバ
2013.10.28 和泉川 シャクチリソバ posted by (C)ひでわく



2013.10.28 和泉川 ミゾソバにイチモンジセセリ
2013.10.28 和泉川 ミゾソバにイチモンジセセリ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
週刊誌化するTV報道…みのもんたより原発や国の借金を♪
2013.10.28 和泉川 ミゾソバにヤマトシジミ
2013.10.28 和泉川 ミゾソバにヤマトシジミ posted by (C)ひでわく



 芸能界のゴシップ報道ばかりの民放…最近は何処を回しても「みのもんた」…報道の持つ社会性って何処へ…国の抱える借金継続して取り組む局が見当たらないに辟易♪

 みのもんたさん…被害者への謝罪やコネで子供を甘やかした事…それらへの反省と行動…庶民視線の道理が感じれないは隠居時期…己のかっこよさ追及は見るに堪えないものですょ♪

 原発の取り組み…NHKと共産党が筋を通した対応…地道に真理の追求…国民の合意形成が必要な事柄…チェルノブイリは30年近く経過しても先が見えていない…わが国はトイレの無い原子炉57基をどうするのだろう♪

 (※私は共産党を支援する者ではありません…むしろ思想的には対立する立場にあります。)
 


2013.10.27 みなとみらい 階段 「一段ずつ」
2013.10.27 みなとみらい 階段 「一段ずつ」 posted by (C)ひでわく



2013.10.27 横浜ポルタ前階段 ステンドグラス
2013.10.27 横浜ポルタ前階段 ステンドグラス posted by (C)ひでわく
     


2013.10.27 みなとみらい 第6回宝島ハロウィン ミイラなの
2013.10.27 みなとみらい 第6回宝島ハロウィン ミイラなの posted by (C)ひでわく



2013.10.27 みなとみらい 第6回宝島ハロウィン 男の子だった
2013.10.27 みなとみらい 第6回宝島ハロウィン 男の子だった posted by (C)ひでわく



2013.10.27 みなとみらい 汽車道 道標
2013.10.27 みなとみらい 汽車道 道標 posted by (C)ひでわく



2013.10.28 和泉川 アメリカセンダングサに煙草のフィルター 台風の悪戯
2013.10.28 和泉川 アメリカセンダングサに煙草のフィルター 台風の悪戯 posted by (C)ひでわく



2013.10.28 和泉川 ホトトギスにイチモンジセセリ
2013.10.28 和泉川 ホトトギスにイチモンジセセリ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
日曜日のみなとみらい…イベントが沢山です♪
2013.10.27 日本丸メモリアルパーク 総帆展帆 ボランティアの方
2013.10.27 日本丸メモリアルパーク 総帆展帆 ボランティアの方 posted by (C)ひでわく

 総帆展帆の日本丸…帆を張ったボランティアさんにお願いをして



 久し振りの秋晴れに誘われて…横浜駅から赤レンガ倉庫往復の散歩…宝島ハロウィンの参加者でしょうか仮装し歩く親子連れ沢山…行く先々でイベント…みなとみらいの日曜日は楽しい♪
 


2013.10.27 日産本社 ダットサン1000セダンデラックス説明員
2013.10.27 日産本社 ダットサン1000セダンデラックス説明員 posted by (C)ひでわく

 歩き始めて直ぐの日産本社…女性社員にポーズをとって頂けました♪

2013.10.27 日産本社 ダットサン14型ロードスター
2013.10.27 日産本社 ダットサン14型ロードスター posted by (C)ひでわく

 もうすぐ創業80年を迎えるのですね♪



2013.10.27 横浜三井ビルディング Grow ラム・カツィール 2011
2013.10.27 横浜三井ビルディング Grow ラム・カツィール 2011 posted by (C)ひでわく

2013.10.27 横浜三井ビルディング 原鉄道模型博物館
2013.10.27 横浜三井ビルディング 原鉄道模型博物館 posted by (C)ひでわく

 日産の隣のビル…鉄道模型博物館…王子とで再訪問だね♪
     


2013.10.27 みなとみらい マリノスタウン
2013.10.27 みなとみらい マリノスタウン posted by (C)ひでわく



2013.10.27 みなとみらい カヌーポロ
2013.10.27 みなとみらい カヌーポロ posted by (C)ひでわく

 日本丸メモリアルパークではカヌーポロの大会も♪



2013.10.27 みなとみらい 第6回宝島ハロウィン
2013.10.27 みなとみらい 第6回宝島ハロウィン posted by (C)ひでわく

 宝島ハロウィン ラリーが開催されていたのですね♪



2013.10.27 横浜赤レンガ倉庫 第69回ハマ展
2013.10.27 横浜赤レンガ倉庫 第69回ハマ展 posted by (C)ひでわく

 赤レンガ倉庫ではハマ展や灯り作りのイベントが♪

2013.10.27 横浜赤レンガ倉庫 灯り袋
2013.10.27 横浜赤レンガ倉庫 灯り袋 posted by (C)ひでわく



2013.10.27 みなとみらい 観覧車
2013.10.27 みなとみらい 観覧車 posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中…施設から先日と様子が違うと…睡眠薬飲用を報告♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
「意図せぬミス」沢山の社です…社長の人格が寂しい♪
2013.10.24 エリスマン邸 ハロウィンテーブルセッティング
2013.10.24 エリスマン邸 ハロウィンテーブルセッティング posted by (C)ひでわく



 未就学児の言い訳を聞いている様な社長会見意図せぬミスが47メニュー…食事を提供するに値しない一流の企業…「私の会社はてんでんばらばら」と社長…味の分かる客は来ないレストランだったのですね♪

 国も一流企業も…言い訳ばかりの昨今…子供達の目にはどの様に映って行くのだろう…「想定外」・「意図せぬミス」を誰もが辞書に登録できる社会なんです♪
 





2013.10.21 有楽町 ザ・ペニンシュラ東京
2013.10.21 有楽町 ザ・ペニンシュラ東京 posted by (C)ひでわく
     


2013.10.21 丸の内仲通り テトラクレード リチャード・M・ミラー 1983
2013.10.21 丸の内仲通り テトラクレード リチャード・M・ミラー 1983 posted by (C)ひでわく



2013.10.23 和泉川 シジュウカラ
2013.10.23 和泉川 シジュウカラ posted by (C)ひでわく



2013.10.24 横浜市開港記念会館 ジャックの塔
2013.10.24 横浜市開港記念会館 ジャックの塔 posted by (C)ひでわく



2012.10.26 和泉川 ウインターコスモスにカマキリ 待ち伏せ
2012.10.26 和泉川 ウインターコスモスにカマキリ 待ち伏せ posted by (C)ひでわく



2012.10.26 和泉川 柿の木にメジロ
2012.10.26 和泉川 柿の木にメジロ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイになんとか行けました♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
姫に泣かれて600km…幼稚園じぃじ・ばぁば参観日♪
2013.10.25 越後 幼稚園 じいちゃんばあちゃん参観
2013.10.25 越後 幼稚園 じいちゃんばあちゃん参観 posted by (C)ひでわく

の袋…飛行船を作って飛ばせたね~



 姫の通う幼稚園…じぃちゃん、ばぁちゃんの参観プログラム…姫のじぃじとばぁばは4人…他の三人は参観出来ない理由が…暇な私が参加出来る事に(笑)♪

 そんな事で昨日未明に横浜から越後へ…幼稚園の参観と王子とランチに皆で夕食…夜半に越後を出て深夜帰宅…300kmノンストップ便二本…3.5h×2…私の専用道路は空いています(笑)♪
 


2013.10.25 越後 王子ヘンリーをゲット
2013.10.25 越後 王子ヘンリーをゲット posted by (C)ひでわく

 王子は機関車トーマスが旬…ヘンリーをゲットしました(笑)♪



2013.10.24 中華街 道標
2013.10.24 中華街 道標 posted by (C)ひでわく
     


2013.10.24 ベーリック・ホール ハロウィン装飾 暖炉
2013.10.24 ベーリック・ホール ハロウィン装飾 暖炉 posted by (C)ひでわく



2013.10.23 和泉川 アジサイ 終花
2013.10.23 和泉川 アジサイ 終花 posted by (C)ひでわく



2013.10.21 有楽町 ザ・ペニンシュラ東京内 Graff
2013.10.21 有楽町 ザ・ペニンシュラ東京内 Graff posted by (C)ひでわく



2013.10.21 丸の内仲通り 日光浴をする女 ティモ・ソリン 1995
2013.10.21 丸の内仲通り 日光浴をする女 ティモ・ソリン 1995 posted by (C)ひでわく

 大人になると色々あるんだね♪



2013.10.21 有楽町 有楽コンコース
2013.10.21 有楽町 有楽コンコース posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…帰宅後うつ状態…睡眠薬で寝続け…ショートステイは行けるかな♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
X-M1を持ち出して…「SR+」モードのテスト散歩♪
2013.10.24 ブラフ18番館 ハロウィン装飾
2013.10.24 ブラフ18番館 ハロウィン装飾 posted by (C)ひでわく



 X-M1の軍幹部モードダイヤルに「SR+」…アドバンストSRオートが…シャッタースピードや露出に加え、人物、風景、夜景、マクロ、夜景&人物、逆光などのシーンを自動で認識…最適な条件で撮影…全部に任せてモード♪

 旅先使用をイメージしてスナップショット…全て「SR+」にて撮影…Exifはプログラムオートで記録される様です…結論:私は「P」プログラムオートをメインにで使います♪

         「SR+」はちょっとの理由 (時々
            ・ピントを外す確率が多い…自分の撮り方かもしれません♪
            ・F値が明るい方向に分布…被写界深度が浅い絵が多い♪ 

                           
 


2013.10.24 ブラフ18番館 テーブルセット
2013.10.24 ブラフ18番館 テーブルセット posted by (C)ひでわく



2013.10.24 ブラフ18番館 ハロウィン装飾 階段
2013.10.24 ブラフ18番館 ハロウィン装飾 階段 posted by (C)ひでわく
     


2013.10.24 外交官の家 rocking chair
2013.10.24 外交官の家 rocking chair posted by (C)ひでわく



2013.10.24 山手 花屋さん
2013.10.24 山手 花屋さん posted by (C)ひでわく



2013.10.24 ベーリック・ホール 洗面所 クワットレフォイル
2013.10.24 ベーリック・ホール 洗面所 クワットレフォイル posted by (C)ひでわく



2013.10.24 エリスマン邸 ハロウィン装飾 階段の照明
2013.10.24 エリスマン邸 ハロウィン装飾 階段の照明 posted by (C)ひでわく



2013.10.24 外人墓地 資料室
2013.10.24 外人墓地 資料室 posted by (C)ひでわく



2013.10.24 山手西洋館ハロウィンウォーク2013 告知
2013.10.24 山手西洋館ハロウィンウォーク2013 告知 posted by (C)ひでわく



2013.10.24 横浜市開港記念会館 階段室の窓
2013.10.24 横浜市開港記念会館 階段室の窓 posted by (C)ひでわく

 姫に引かれて幼稚園…ちょっと遠出を致します♪



2013.10.24 元町 CAP ウィンドウ装飾
2013.10.24 元町 CAP ウィンドウ装飾 posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…寝てばかりの自室生活…睡眠薬が机に♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
寒さを意識出来る季節に…川蝉は写真を撮らせてくれるこの頃♪
2013.10.23 和泉川 エゾミソハギにカワセミ
2013.10.23 和泉川 エゾミソハギにカワセミ posted by (C)ひでわく



 雨予報でどんよりした散歩道…の生い茂る水溜りの水際…目の前の枯れた禊萩の中から飛び出したのは青い鳥…近くに留まり何枚か撮らせてくれて…どんぐり色々の霜始降ころです♪
 


2013.10.23 和泉川 カワセミ
2013.10.23 和泉川 カワセミ posted by (C)ひでわく



2013.10.23 和泉川 ホオズキ
2013.10.23 和泉川 ホオズキ posted by (C)ひでわく

 軌跡の鬼灯の下にもう一つ二つ~発見♪
     


2013.10.23 和泉川 コセンダグサにモンシロチョウ
2013.10.23 和泉川 コセンダグサにモンシロチョウ posted by (C)ひでわく



2013.10.23 和泉川 シュウメイギク
2013.10.23 和泉川 シュウメイギク posted by (C)ひでわく



2013.10.23 和泉川 カキにエナガ
2013.10.23 和泉川 カキにエナガ posted by (C)ひでわく



2013.10.21 丸の内仲通り テトラクレード リチャード・M・ミラー 1983
2013.10.21 丸の内仲通り テトラクレード リチャード・M・ミラー 1983 posted by (C)ひでわく

AmazonからX-M1用に届きました♪



2013.10.23 和泉川 アキノノゲシにモンシロチョウ
2013.10.23 和泉川 アキノノゲシにモンシロチョウ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…やりかけだらけの部屋の中、下の世話もそろそろにの頃に♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
「のりまえるま」さんから来年が届きました~♪
2013.10.22 机 ドイツから2014年が届きました♪
2013.10.22 机 ドイツから2014年が届きました♪ posted by (C)ひでわく



 来年は2014年なんですね…ドイツから届いたカレンダー…彼女が旅先で撮った写真…以下に張付け…はりねずみ目線のカレンダー…宜しかったらハンブルクへご注文を(笑)…品切れご容赦♪


                    のりまえるまさんのHP~♪
 


2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-1
2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-1 posted by (C)ひでわく



2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-3
2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-3 posted by (C)ひでわく
     


2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-4
2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-4 posted by (C)ひでわく

 何時でも何処でも誰とでも~♪



2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-5
2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-5 posted by (C)ひでわく



2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-6
2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-6 posted by (C)ひでわく



2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-2
2011.06 新疆ウイグル自治区の旅-2 posted by (C)ひでわく

 「トントントンから始まる一日」♪



2013.02.18 PhotoFunia 合成 木端人形
2013.02.18 PhotoFunia 合成 木端人形 posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイから帰宅致します♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
X-E1を持ち出して…都内散歩へ♪
2013.10.21 丸の内仲通り 彩霞灯 一色邦彦 1982
2013.10.21 丸の内仲通り 彩霞灯 一色邦彦 1982 posted by (C)ひでわく



 旅先で右手に…街をスナップショット…そんな用途を意識して…向かったのは丸の内仲通り…箱根の森からの彫刻も入れ替えの年Pモードで試写し歩く…旅カメラ合格です♪

             … SR+モードもテストすべきだったな♪
 


2013.10.21 新丸ビル D23 Expo Japan 記念オークション ティンカー・ベル
2013.10.21 新丸ビル D23 Expo Japan 記念オークション ティンカー・ベル posted by (C)ひでわく

 オークションにかけられる品が展示されています♪



2013.10.21 新丸ビル前 Fiat 500
2013.10.21 新丸ビル前 Fiat 500 posted by (C)ひでわく

 シックな車…助手席にスーパーマリオが♪
     


2013.10.21 丸の内仲通り われは南瓜 草間彌生 2013
2013.10.21 丸の内仲通り われは南瓜 草間彌生 2013 posted by (C)ひでわく



2013.10.21 丸の内仲通り G-proportion 安藤泉 2013
2013.10.21 丸の内仲通り G-proportion 安藤泉 2013 posted by (C)ひでわく



2013.10.21 丸の内仲通り 彩霞灯 一色邦彦 1982 後ろにcoke運搬車
2013.10.21 丸の内仲通り 彩霞灯 一色邦彦 1982 後ろにcoke運搬車 posted by (C)ひでわく



2013.10.21 丸の内仲通り テトラクレード リチャード・M・ミラー
2013.10.21 丸の内仲通り テトラクレード リチャード・M・ミラー posted by (C)ひでわく

 街で気になる「ながらスマホ」…この場も声を掛け…命を大切に



2013.10.21 新丸ビル 居酒屋の店先テーブル
2013.10.21 新丸ビル 居酒屋の店先テーブル posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
NHKスペシャル…うつ病⇒防衛本能がもたらす宿命♪
2013.10.18 和泉川 アキグミ
2013.10.18 和泉川 アキグミ posted by (C)ひでわく



 寝る為のテレビでNHKスペシャル…欧米で始まっている脳の治療…自分を守る機能が現代社会の中で発症の引き金に…人の根源から病の要因探求…再放送あり…うつで悩む方必見です♪

        再放送 2013年10月24日(木)午前0時40分~1時29分(23日深夜)

 企業内人事でうつ病対策を経験…専門医の対処療法をつぶさに…病の根源を自らの脳内に求め治療…扁桃体の暴走…魚もチンパンジーも鬱に…狩猟から農耕社会へが発症原因の始まり…何もかもが明瞭に…うつ病で悩む方々必見の番組です♪
 


2013.10.18 和泉川 オシロイバナ
2013.10.18 和泉川 オシロイバナ posted by (C)ひでわく



2013.10.18 和泉川 アジサイ
2013.10.18 和泉川 アジサイ posted by (C)ひでわく
     


2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号からマリーンルージュ
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号からマリーンルージュ posted by (C)ひでわく

 原因が分かれば…治療の航海へ真っ直ぐにだね♪



2013.10.20 机 X-M1にリストストラップ STP-WS2 B
2013.10.20 机 X-M1にリストストラップ STP-WS2 B posted by (C)ひでわく

 雨遊びで充分に右手を訓練(笑)…今日は晴れ試写散歩へ♪

 … ハンドストラップはいつもSONYだな♪



IMG_0106
IMG_0106 posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
雨遊びに困らない日曜日…X-M1をたくさんいじります♪
2013.10.19 机 X-M1とX-E・FOT-MACRO
2013.10.19 机 X-M1とX-E・FOT-MACRO posted by (C)ひでわく

 届いていた品二つ♪



 昨日、裏山の散歩から帰宅すると二つの品が…X-M1と香港からエクステンションチューブ…居間で早速動かす…27mmのレンズとX-M1…小さく収まってコンデジ並みに♪

 チルト液晶は新たな視野からの撮影が楽しめます…不良交換品のエクステンションチューブも所定の機能を果しました…さて雨の日曜日…ドレスアップと右手操作の訓練でも(笑)♪

         …  勘合具合も良く合格です♪
 


2013.10.19 机 X-M1
2013.10.19 机 X-M1 posted by (C)ひでわく



2013.10.19 追分市民の森 雑草に野鳥
2013.10.19 追分市民の森 雑草に野鳥 posted by (C)ひでわく
     


2013.10.19 追分市民の森 湧き水流れ
2013.10.19 追分市民の森 湧き水流れ posted by (C)ひでわく

 ムンクの叫びに見えて一枚♪



2013.10.19 追分市民の森 梅の枝に落し物
2013.10.19 追分市民の森 梅の枝に落し物 posted by (C)ひでわく

 自然に溶け込み…気付かないのではと(笑)♪



2013.10.19 追分市民の森 冬支度
2013.10.19 追分市民の森 冬支度 posted by (C)ひでわく

 ひろい花畑…近隣の農家の方々総出にて整備が♪



2013.10.19 机 X-M1 右手に操作系
2013.10.19 机 X-M1 右手に操作系 posted by (C)ひでわく

 二つのコマンドダイヤル…割り当て機能と位置…使い易い♪



2013.10.19 追分市民の森 コセンダングサ
2013.10.19 追分市民の森 コセンダングサ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
現用X-E1にX-M1を買足し…近いと遠いを2台で♪
2013.10.18 和泉川 カワセミ 狩
2013.10.18 和泉川 カワセミ 狩 posted by (C)ひでわく

 何度も川蝉に会えた日…まだ今年生まれの黒い子が♪



 昨日Xマウントのもう一台を注文…X-M1としました…X-A1・X-E2の仕様と価格を確認し決定…外国を旅しているを想定し近くと遠くを同時に…そんな道楽の為の道具なんです♪

 レンズを交換する時間を待てないってあまり無い事なんですが…その場に一瞬しか居られないは多々…そんな時に好い景色に対応…小さくて軽くて綺麗…瞬間を止めるは諦めて(笑)♪

          … XC16-50mmF3.5-5.6 OISは売却を調査中♪
 


2013.10.18 和泉川 カワセミ
2013.10.18 和泉川 カワセミ posted by (C)ひでわく



2013.10.18 和泉川 カワセミ 幼鳥
2013.10.18 和泉川 カワセミ 幼鳥 posted by (C)ひでわく

 珍しく行く先々に翡翠の日…SS設定を忘れ冷や汗PC確認(笑)♪
     


2013.10.18 和泉川 コセンダングサにモンシロチョウ
2013.10.18 和泉川 コセンダングサにモンシロチョウ posted by (C)ひでわく



2013.10.18 和泉川 カルガモ 水面に朝日
2013.10.18 和泉川 カルガモ 水面に朝日 posted by (C)ひでわく



2013.10.18 和泉川 カンナへアキアカネ 影絵
2013.10.18 和泉川 カンナへアキアカネ 影絵 posted by (C)ひでわく



2013.10.18 和泉川 エナガ
2013.10.18 和泉川 エナガ posted by (C)ひでわく



2013.10.18 和泉川 ホトトギス
2013.10.18 和泉川 ホトトギス posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
天国の男の子からママへ・・・「ごめんねママ」♪
2013.10.17 追分市民の森 どんぐり
2013.10.17 追分市民の森 どんぐり posted by (C)ひでわく

 少しずつ色がなくなる頃に♪



 昨晩、眠るためのNHK…ネットで話題の唄として紹介…子育ての経験をされた方々が涙ながらに聴き入る…「ごめんねママ」…そんな記憶の一ページが蘇るシーン…きっと誰にも感じられる頃があるのかも知れません♪
 





2013.10.17 追分市民の森 コセンダングサにウラナミシジミ
2013.10.17 追分市民の森 コセンダングサにウラナミシジミ posted by (C)ひでわく
     


2013.10.17 追分市民の森 アキアカネ
2013.10.17 追分市民の森 アキアカネ posted by (C)ひでわく



2013.10.17 追分市民の森 アリアザミ
2013.10.17 追分市民の森 アリアザミ posted by (C)ひでわく

 何匹の蟻を見つけられるでしょう♪



2013.10.07 和泉川 セイタカアワダチソウへヒメジュウジナガカメムシ
2013.10.07 和泉川 セイタカアワダチソウへヒメジュウジナガカメムシ posted by (C)ひでわく



2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 9Fデッキからくじらの背中
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 9Fデッキからくじらの背中 posted by (C)ひでわく



2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 オーシャンビューエリア
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 オーシャンビューエリア posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
暴風雨から夏空までめまぐるしく…爪跡深い台風26号♪
2013.10.16 自室窓 台風26号通過中の北の空
2013.10.16 自室窓 台風26号通過中の北の空 posted by (C)ひでわく



 朝の暗いうちは暴風で木造の家が揺れます…太平洋上を横浜より北へ抜けた頃、灰色の空が写真の様に青空と虹へ一変…その後午前中は痛いほどの日差し…夕刻よりどんよりとして小雨へ♪

 伊豆大島に降り注いだ途方も無い量の雨…山を動かし沢山の人命を奪う…北海道では季節外れの雪と台風…なんだか自然が怒っている様な異常気象に見えて♪

 福島原発では…溢れる雨水を敷地内へ排水と報道…除染しても雨水が山から放射能を運び元の線量に…自然相手に人の出来る事は限られて…それでもコントロール出来てといるとこの国の首相…メルトダウンから今日まで…なるがままに見えるのは私だけ♪
 


2013.10.16 和泉川 柿にメジロ
2013.10.16 和泉川 柿にメジロ posted by (C)ひでわく



2013.10.16 和泉川 テッポウユリにアキアカネ
2013.10.16 和泉川 テッポウユリにアキアカネ posted by (C)ひでわく
     


2013.10.16 和泉川 鬼灯 台風26号に耐えて
2013.10.16 和泉川 鬼灯 台風26号に耐えて posted by (C)ひでわく

 台風にも耐えて…無事だった鬼灯♪



2013.10.11 和泉川 フヨウ 雌蕊に水玉
2013.10.11 和泉川 フヨウ 雌蕊に水玉 posted by (C)ひでわく



2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 9Fデッキからみなとみらい
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 9Fデッキからみなとみらい posted by (C)ひでわく



2013.10.11 和泉川 アイノコセンダングサへツマグロヒョウモン
2013.10.11 和泉川 アイノコセンダングサへツマグロヒョウモン posted by (C)ひでわく



2013.10.12 中華街 琥珀
2013.10.12 中華街 琥珀 posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
EF17-40mmを手放しました…Xマウントをメインに♪
2013.10.06 和泉川 キアゲハ
2013.10.06 和泉川 キアゲハ posted by (C)ひでわく



 ナショナル ジオグラフィック10月号…「写真 限りない可能性」を見ていて…決断…姫と王子撮影ぐらいの出番になっていたEF17-40mmを処分…Xマウントを中心にして楽しむと(笑)♪

 決めたら即行動…台風26号の影響が出始めた街へ…先ずはキタムラ…厳しい査定に店を出る…ネットで見積の店・高く売れるドットコムへ…購入金額の半額程度で売却…次なる行動へに♪

 富士フィルムの動向を見て追加機材を決めます…X-A1かX-E2、もしくはX-Pro2…動向が明確になるまでの少しの間、冬眠…AF確立が上がるのが願いです(笑)♪

             … 長い付き合いと追加機材の足しに感謝♪
 


2013.10.15 机 ナショナル ジオグラフィック 10月号
2013.10.15 机 ナショナル ジオグラフィック 10月号 posted by (C)ひでわく

 背中を押してくれた記事…写心力って凄いものです…毎日が切磋琢磨♪



2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 ランプ
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 ランプ posted by (C)ひでわく

 航海に灯りは必要です…後悔はしない様に♪
     


2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号から東京湾アクアライン橋梁部
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号から東京湾アクアライン橋梁部 posted by (C)ひでわく

 ベイブリッジの下に海ほたるから千葉に向かう東京湾アクアライン橋梁部が♪



2013.10.12 日本大通り アルテリーベ横浜
2013.10.12 日本大通り アルテリーベ横浜 posted by (C)ひでわく



2013.10.06 和泉川 チカラシバの手前にコスモス
2013.10.06 和泉川 チカラシバの手前にコスモス posted by (C)ひでわく



2013.10.11 和泉川 シャクチリソバ
2013.10.11 和泉川 シャクチリソバ posted by (C)ひでわく

 台風の中、いつも通り新聞がポストに…感謝♪



2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 11Fオーシャンビューエリア
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 11Fオーシャンビューエリア posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
X-E1用エクステンションチューブ…不良交換依頼を判断♪
2013.10.14 和泉川 アキグミ
2013.10.14 和泉川 アキグミ posted by (C)ひでわく

 X-E・FOT-MACRO-FX+XF55-200mm



 祝日の散歩道…いきなり鳴き声で川蝉の姿を…帰路にエクステンションチューブを使いなんちゃってMACRO…先ずは被写体との距離からズームリングでAF可能範囲を探して撮影♪

 撮影距離を探るズームリング操作…カメラ本体とレンズの勘合の遊び程度の動きで都度接点不良発生(ファインダーが一瞬真っ黒に・AF不能等)…撮影に集中出来ない…不良交換を決意♪

          …中国品質でも唯一無二のなんちゃってMACRO♪

 帰宅後早速Amazonで交換依頼の手続き…さてどうなる事やら…問題の起きない精度の品はあるのでしょうか(苦笑)♪
 


2013.10.14 和泉川 イシミカワ
2013.10.14 和泉川 イシミカワ posted by (C)ひでわく



2013.10.14 和泉川 キバナコスモス
2013.10.14 和泉川 キバナコスモス posted by (C)ひでわく
     


2013.10.14 和泉川 オシロイバナ
2013.10.14 和泉川 オシロイバナ posted by (C)ひでわく



2013.10.14 和泉川 アオサギ
2013.10.14 和泉川 アオサギ posted by (C)ひでわく



2013.10.14 和泉川 ノシメトンボ
2013.10.14 和泉川 ノシメトンボ posted by (C)ひでわく

  … 手放すか思案中~♪



2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号からパイロット船「第十五按針丸」
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号からパイロット船「第十五按針丸」 posted by (C)ひでわく

 湾内の道先案内人…珍しい船を見つけました(笑)♪



2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 自販機
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 自販機 posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
少しだけいつもと違った秋…それでも季節は捲られて♪
2013.10.13 和泉川 ホトトギス
2013.10.13 和泉川 ホトトギス posted by (C)ひでわく



 真夏の様な陽気が続く散歩道…山から下りて来たのでしょうか…百舌が高い枝で鳴いて…桜咲き、エゴノキ山雀が来る事はなかった秋…何かが少し違ってもいつもはちゃんとの菊花開頃♪
 


2013.10.13 和泉川 テレビアンテナにモズ
2013.10.13 和泉川 テレビアンテナにモズ posted by (C)ひでわく



2013.10.13 和泉川 エゴノキにキジバト
2013.10.13 和泉川 エゴノキにキジバト posted by (C)ひでわく
     


2013.10.13 和泉川 オシロイバナ
2013.10.13 和泉川 オシロイバナ posted by (C)ひでわく



2013.10.11 和泉川 カキ
2013.10.11 和泉川 カキ posted by (C)ひでわく



2013.10.11 和泉川 シャクチリソバと川面
2013.10.11 和泉川 シャクチリソバと川面 posted by (C)ひでわく



2013.10.03 和泉川 カンナ
2013.10.03 和泉川 カンナ posted by (C)ひでわく



2013.10.12 大さん橋 Pacific Venus出航
2013.10.12 大さん橋 Pacific Venus出航 posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
大さん橋へ停泊のクルーズ船見学…真夏日の横浜から♪
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 11Fからの景色
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 11Fからの景色 posted by (C)ひでわく

 初めて見るみなとみらいのパノラマ景色♪



 ピースボート地球一周の船旅」で使用のオーシャンドリーム号…世界一周105日間…129万円から…そんな船旅の雰囲気見学…船内への入口は大さん橋くじらのお腹から♪

 船の11階から観るみなとみらい…いつもと違うスケール…くじらの背中の芝生越し…潮風に琥珀色…銀杏並木…中華街の雑踏…久し振りの港町散歩は真夏日に♪
 


2013.10.12 日本大通り アルテリーベ横浜 晴れの日
2013.10.12 日本大通り アルテリーベ横浜 晴れの日 posted by (C)ひでわく

 地下鉄の駅から地上へ…目の前に今日が佳き日の方が♪



2013.10.12 日本大通り 銀杏
2013.10.12 日本大通り 銀杏 posted by (C)ひでわく
     


2013.10.12 大さん橋 くじらのお腹
2013.10.12 大さん橋 くじらのお腹 posted by (C)ひでわく



2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 5Fレセプション
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 5Fレセプション posted by (C)ひでわく

 船の玄関は豪華な装飾に彩られて♪



2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号よりPacific Venus
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号よりPacific Venus posted by (C)ひでわく

 ちょうど対岸に接岸のPacific Venusが出航して行きます♪



2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 9Fバーパノラマ 傘
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 9Fバーパノラマ 傘 posted by (C)ひでわく

 琥珀タイムはこの景色を肴にでした♪

2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 9Fバーパノラマ 琥珀
2013.10.12 大さん橋 オーシャンドリーム号 9Fバーパノラマ 琥珀 posted by (C)ひでわく



2013.10.12 中華街 源豊行
2013.10.12 中華街 源豊行 posted by (C)ひでわく

 ランチは中華街まで歩き…麻婆豆腐+琥珀にて♪

2013.10.12 元町・中華街駅
2013.10.12 元町・中華街駅 posted by (C)ひでわく


 母の呆け日記…ショートステイへ♪



2013.10.12 PC音でず 設定
2013.10.12 PC音でず 設定 posted by (C)ひでわく

 音が出ないPC…再生デバイス設定がUSB Audio Devicsに
              …SPDIFインターフェースに戻して一件落着~♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
iTunesで音楽再生…音が出ないに気付く♪
2013.10.11 和泉川 シャクチリソバにホソヒラタアブ
2013.10.11 和泉川 シャクチリソバにホソヒラタアブ posted by (C)ひでわく



 唯我独尊7さんのblogで花を聴き石嶺聡子さんのCDをAmazonで発注…届いて早速PCへ取り込む…iPadへも入れようとiTunesを操作…なんとここでPCから音が出ていない事に気付く♪

 iTunes・QuickTime Playerを再インストールしても音は出ません…いつも音楽はWASAPI設定にてAudioGateで…ちゃんと音楽は聴けて…PCの音設定…調べ事が一つ増えた日に♪
 





2013.10.11 和泉川 アキグミ
2013.10.11 和泉川 アキグミ posted by (C)ひでわく
     


2013.10.11 和泉川 コスモス 雨の後
2013.10.11 和泉川 コスモス 雨の後 posted by (C)ひでわく



2013.10.11 和泉川 カンナにイチモンジセセリ
2013.10.11 和泉川 カンナにイチモンジセセリ posted by (C)ひでわく



2013.10.11 和泉川 ツユクサ
2013.10.11 和泉川 ツユクサ posted by (C)ひでわく



2013.10.11 和泉川 ミゾソバ
2013.10.11 和泉川 ミゾソバ posted by (C)ひでわく



2013.10.11 和泉川 アイノコセンダングサ
2013.10.11 和泉川 アイノコセンダングサ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…朝昼の食事は自分で部屋の片付けガサゴソの一日♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
ゲーム会社を名乗る偽メール…中国から迷惑なメール♪
2013.10.07 和泉川 コスモスへアゲハ
2013.10.07 和泉川 コスモスへアゲハ posted by (C)ひでわく



 スクウェア·エニックスアカウントーー安全確認…そんなタイトルでメールが週に一度程度入信…「お客様のアカウントが異常にログインされたことを感知‏」…「以下のURLをクリックし、画面の案内にそってパスワードの再設定を」と誘導する♪

 メール本文に「株式会社营团社サービスシステム」私は中国人と名乗って…もちろんそのままメール破棄を致しています…そろそろ真剣にメールソフトの設定ではねましょうかの頃♪
 


2013.09.24 和泉川 コスモスにコアオハナムグリ
2013.09.24 和泉川 コスモスにコアオハナムグリ posted by (C)ひでわく



2013.09.30 和泉川 カンナにイチモンジセセリ
2013.09.30 和泉川 カンナにイチモンジセセリ posted by (C)ひでわく
     


2013.10.01 追分市民の森 アザミ
2013.10.01 追分市民の森 アザミ posted by (C)ひでわく

  …誕生日のお祝いに渡します♪



2013.10.01 追分市民の森 ツユクサ
2013.10.01 追分市民の森 ツユクサ posted by (C)ひでわく



2013.10.06 和泉川 チカラシバ
2013.10.06 和泉川 チカラシバ posted by (C)ひでわく



2013.10.09 和泉川 ススキにカワセミ 今年の生まれ
2013.10.09 和泉川 ススキにカワセミ 今年の生まれ posted by (C)ひでわく



2013.10.07 和泉川 シャクチリソバ
2013.10.07 和泉川 シャクチリソバ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイから帰宅し通院…その後肉屋さんへ直行し夕飯まで♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
X-E1にエクステンションチューブ…香港から届きました♪
2013.10.09 追分市民の森 オシロイバナ
2013.10.09 追分市民の森 オシロイバナ posted by (C)ひでわく

 XF55-200mm+FOT-MACRO-FX(16mm)



 最近の散歩ご用達カメラはX-E1…macro撮影はマウントアダプター経由でCanon用SP AF90mm…しかし絞りや明るさが出たとこ勝負…そこで検索しヒットした品をAmazonへ発注♪

             メーカー型番: FOT-MACRO-FX

       概要: ・FUJIFILM X用オートフォーカス対応マクロエクステンションチューブ
           ・電子接点を内蔵し、マクロ撮影時もオートフォーカスが作動
           ・2本のエクステンションチューブ(10mm 16mm)で構成

 FUJIFILM Xマウント用エクステンションチューブで販売されている唯一無二の品…Made in Chinaです…注文から半月程度で手元に…XF55-200mmにて使用…感想を以下に♪

     ・プラスチックを勘合用金属(ダイキャスト品?)で挟んだ構造の品…軽い♪
     ・勘合:カメラ側は緩め レンズ側は物凄くきつい…10mmも16mmもほぼ同一♪
     ・接点:絞り・AFとも動作を確認…しかし遊びの範囲で不動作発生♪
            …勘合とカメラ側接点のバリが原因と推測…

 相変わらずの中国品質ですが…手持ちレンズに装着しAFと絞りが動作するは貴重…このマウント用のMACROレンズが手に出来るまで上手に付き合って遊びます(笑)♪
 


2013.10.09 机  FOT-MACRO-FX
2013.10.09 机  FOT-MACRO-FX posted by (C)ひでわく



2013.10.09 机 XF55-200mm+ FOT-MACRO-FX
2013.10.09 机 XF55-200mm+ FOT-MACRO-FX posted by (C)ひでわく

 XF55-200mm+FOT-MACRO-FX(10+16mm)被写体に寄れる様に♪
     


2013.10.09 机 XF55-200mm+ FOT-MACRO-FX(10 最短距離)
2013.10.09 机 XF55-200mm+ FOT-MACRO-FX(10 最短距離) posted by (C)ひでわく



2013.10.09 追分市民の森 マルバフジバカマ
2013.10.09 追分市民の森 マルバフジバカマ posted by (C)ひでわく

 XF55-200mm+FOT-MACRO-FX(16mm)難しかった花も撮れました♪



2013.10.09 和泉川 カワセミ 雑草の中
2013.10.09 和泉川 カワセミ 雑草の中 posted by (C)ひでわく



2013.10.09 和泉川 キンモクセイ 花溜に空蝉
2013.10.09 和泉川 キンモクセイ 花溜に空蝉 posted by (C)ひでわく



2013.10.09 和泉川 納屋の秋
2013.10.09 和泉川 納屋の秋 posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイから通院し戻ります♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
自然界も少し様子が違って…「いつも通り」は難しい♪
2012.10.05 和泉川 ヤマガラ
2012.10.05 和泉川 ヤマガラ posted by (C)ひでわく



 去年の今頃はエゴノキの実を食べる…山雀を良く見かけました…今年はまだ一度も…暑さのせいで実が香らないのでしょうか…既に黒い種が露出した実を沢山見かける鴻雁来の頃♪
 


2013.10.07 和泉川 アゲハ
2013.10.07 和泉川 アゲハ posted by (C)ひでわく



2013.09.29 和泉川 アメリカセンダングサでウラナミシジミ
2013.09.29 和泉川 アメリカセンダングサでウラナミシジミ posted by (C)ひでわく
     


2013.10.08 和泉川 ヒマワリ 終夏
2013.10.08 和泉川 ヒマワリ 終夏 posted by (C)ひでわく



2013.10.08 和泉川 ヘラバヒメジョオン
2013.10.08 和泉川 ヘラバヒメジョオン posted by (C)ひでわく



2013.10.08 和泉川 キバナコスモスへオオスカシバ
2013.10.08 和泉川 キバナコスモスへオオスカシバ posted by (C)ひでわく



2013.10.08 和泉川 カンナにオンブバッタ
2013.10.08 和泉川 カンナにオンブバッタ posted by (C)ひでわく



2013.10.06 和泉川 ヒマラヤザクラ
2013.10.06 和泉川 ヒマラヤザクラ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
金木犀の芳香漂う散歩道…ちょっと忙しかった一日♪
2013.10.07 和泉川 キンモクセイ
2013.10.07 和泉川 キンモクセイ posted by (C)ひでわく



 散歩道に何本も金木犀…小枝の間にみかん色の花が芳香を漂わせ…容易く何本も認識できる木に(笑)…流れ沿いには赤地利蕎麦が沢山開花…色や香りで秋を感じる頃に♪

 昨晩近所で小火騒ぎ…野次馬になった妻…部屋で転んでプチ骨折…友人の旦那さんのお通夜へ運転手兼夫として参加…何時もと違った行動には危険がいっぱいの頃かも(苦笑)♪
 


2013.10.07 和泉川 シャクチリソバ ピンク
2013.10.07 和泉川 シャクチリソバ ピンク posted by (C)ひでわく



2013.10.07 和泉川 コスモスにアゲハ
2013.10.07 和泉川 コスモスにアゲハ posted by (C)ひでわく
     


2013.10.07 和泉川 コスモスへオオスカシバ
2013.10.07 和泉川 コスモスへオオスカシバ posted by (C)ひでわく

 何度見ても「蛾」の仲間には見えません(笑)♪



2013.10.07 和泉川 キダチチョウセンアサガオ
2013.10.07 和泉川 キダチチョウセンアサガオ posted by (C)ひでわく



2013.10.07 和泉川 ヤブマメ
2013.10.07 和泉川 ヤブマメ posted by (C)ひでわく



2013.10.06 和泉川 鬼灯
2013.10.06 和泉川 鬼灯 posted by (C)ひでわく

 なんとか栗林の持ち主を知りました(笑)♪



2013.10.07 机 駱駝の骨 小僧さん
2013.10.07 机 駱駝の骨 小僧さん posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
台風一過の晴れ間を待ちきれず…いつもの散歩道♪
2013.10.06 和泉川 アイノコセンダングサへキアゲハ
2013.10.06 和泉川 アイノコセンダングサへキアゲハ posted by (C)ひでわく



 天候の回復が感じられる朝…何時もの散歩道へ…背中の赤いザックを初めて共に…既に待ち焦がれた人々が歩き始めて…交わす会話も晴々と…雨が緑を鮮やかにした水始涸の頃♪
 


2013.10.06 和泉川 コスモス
2013.10.06 和泉川 コスモス posted by (C)ひでわく



2013.10.06 和泉川 アレチハナガサにウラナミシジミ
2013.10.06 和泉川 アレチハナガサにウラナミシジミ posted by (C)ひでわく

 隣町で起きた悲しい事故…勇気有る女性の通夜が♪
     


2013.10.06 和泉川 アオサギ
2013.10.06 和泉川 アオサギ posted by (C)ひでわく



2013.10.06 和泉川 アイノコセンダングサへキチョウ
2013.10.06 和泉川 アイノコセンダングサへキチョウ posted by (C)ひでわく



2013.10.06 和泉川 オオツルボにアキアカネ
2013.10.06 和泉川 オオツルボにアキアカネ posted by (C)ひでわく



2013.10.06 和泉川 イヌタデ
2013.10.06 和泉川 イヌタデ posted by (C)ひでわく



2013.10.06 和泉川 ハナミズキ
2013.10.06 和泉川 ハナミズキ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
散歩・旅行用カメラザック完成…外は雨に丁度好の遊びに♪
2013.09.24 和泉川 キバナコスモスにツマグロヒョウモン
2013.09.24 和泉川 キバナコスモスにツマグロヒョウモン posted by (C)ひでわく



 朝から雨の土曜日…一昨日返品のバッグインバッグの代品が届きました…やはり側面にコテの当たった跡が…中国品質と諦めてdeuterのザックと合体…どんぴしゃなサイズに(笑)♪

 旅には三脚等カメラの周辺機器やiPad miniも加えて持ち運び…どらえもんの四次元ポケット的活躍を期待出来そうです…先ずは散歩で実戦配備訓練なり(笑)♪
 


2013.10.05 机 ETSUMI ETM-9840へX-E1
2013.10.05 机 ETSUMI ETM-9840へX-E1 posted by (C)ひでわく

 カメラとレンズ×2本をバッグインバッグへ…充分に余裕があります♪



2013.10.05 机 ETM-9840+X-E1をdeuter Raceへ
2013.10.05 机 ETM-9840+X-E1をdeuter Raceへ posted by (C)ひでわく

 バッグインバッグをdeuter Raceへ…容量の半分程度で収まりました♪
     


2013.10.01 追分市民の森 ツリフネソウ
2013.10.01 追分市民の森 ツリフネソウ posted by (C)ひでわく

 鞄の中のはこの花の様にかな♪



2013.10.01 追分市民の森 ヤマホトトギス
2013.10.01 追分市民の森 ヤマホトトギス posted by (C)ひでわく



2013.10.01 追分市民の森 ヤブマメ
2013.10.01 追分市民の森 ヤブマメ posted by (C)ひでわく



2013.09.30 和泉川 ニラにヒメアカタテハ
2013.09.30 和泉川 ニラにヒメアカタテハ posted by (C)ひでわく



2013.09.30 和泉川 ムラサキシキブとシロシキブ
2013.09.30 和泉川 ムラサキシキブとシロシキブ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
散歩・旅用に調達のザック deuter Race…本格的アイテムでした♪
2013.10.04 机 deuter レース-ファイアー
2013.10.04 机 deuter レース-ファイアー posted by (C)ひでわく



 レインカバー内臓で10ℓ程度の容量のザック…ネットで検索選定し手にした自転車移動用カメラ入れ…急な雨と両手自由が要求条件…届いたdeuter Race…創意工夫の塊…本物を手に♪

 100年の歴史を持つドイツの老舗…サイクリスト専用のザックを最初に作ったメーカー…私など思い及ばない所にまで使い方を考えて作られた逸品でした♪

    ・イワタニ・プリムス製の LEDセーフティライトが付属
    ・ファスナーがアウトドア仕様でスマート…開閉時銜え込む布カバー不要の構造
    ・ファスナーのタグにスナップボタン…振動で開くを防止
    ・エアストライプシステム…何処からでも空気が通り抜ける設計

 そんな気付きから詳しく調べ…一流の企業が作る品と知り得て…長く愛用出来る本物道具の仲間入りと相成りました(笑)♪

              … 本物は無言でも滲み出る拘り♪
 


2013.10.04 机 deuter レース-ファイアー セーフティライト
2013.10.04 机 deuter レース-ファイアー セーフティライト posted by (C)ひでわく



2013.10.03 和泉川 ホオズキ
2013.10.03 和泉川 ホオズキ posted by (C)ひでわく
     


2012.03.12 ハノイ 旧市街 路上喫茶
2012.03.12 ハノイ 旧市街 路上喫茶 posted by (C)ひでわく

 この国から届く品物…丁寧に作られてが多いですね♪



2013.10.03 和泉川 コスモス
2013.10.03 和泉川 コスモス posted by (C)ひでわく



2013.10.03 和泉川 サルスベリ
2013.10.03 和泉川 サルスベリ posted by (C)ひでわく



2013.10.02 和泉川 カワセミ
2013.10.02 和泉川 カワセミ posted by (C)ひでわく



2013.09.29 和泉川 エゾミソハギにアキアカネ
2013.09.29 和泉川 エゾミソハギにアキアカネ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
Amazonの返品交換手続きは簡単だけど…品質は日本だったを♪
2013.09.30 和泉川 コスモスにキアゲハ
2013.09.30 和泉川 コスモスにキアゲハ posted by (C)ひでわく



 Amazonからリュックに入れるカメラ保護のインナーボックスが届く…中国製…サイズも丁度良く縫製もgood…「む」…ケース横…生地の風合に変化する所…触れると中のクッション材も凹んでいる♪

 製作過程でコテの様な熱源に触れて変形と推測…そのまま使おうと思ったのですが…リュックも未納…返品交換を依頼する事に…Amazonは返品処理もPC入だけで集配予約まで出来便利♪

 机の傍らで充電のiOS7にしたiPadが「ピン~ピン~」と音…Lightningケーブルが認証品では無いと…これもAmazonから@170-で届いた中国製…気付くと身の回りに沢山…お安い品がアジア諸国から届きます♪

 働いている頃アメリカから調達する部品…一定の率で不良品混在が購入条件…全数受入検査…そんな時代に…Made in Japanは100%良品…経済成長の土台に…懐かしく思い出せた朝です♪

           … 時間があったばっかりに返品交換に~♪
 


2013.09.30 和泉川 コスモス
2013.09.30 和泉川 コスモス posted by (C)ひでわく



2013.10.03 和泉川 コセンダングサにキチョウ
2013.10.03 和泉川 コセンダングサにキチョウ posted by (C)ひでわく
     


2013.10.02 机 CBTTR-AVとATH-EM7
2013.10.02 机 CBTTR-AVとATH-EM7 posted by (C)ひでわく

 机の中からATH-EM7を引きずり出せたCBTTR-AV♪



2013.09.16 追分市民の森 ヒャクニチソウへクロアゲハ
2013.09.16 追分市民の森 ヒャクニチソウへクロアゲハ posted by (C)ひでわく



2013.09.16 追分市民の森 ニラにモンシロチョウ
2013.09.16 追分市民の森 ニラにモンシロチョウ posted by (C)ひでわく



2013.09.29 和泉川 カワセミ
2013.09.29 和泉川 カワセミ posted by (C)ひでわく



2013.09.29 和泉川 ハナミズキ
2013.09.29 和泉川 ハナミズキ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…昨日ショートステイ帰宅…肉屋さんへあがってランチ♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
原発事故…「総括」と国民合意の道を~♪
2013.09.30 和泉川 ルリタテハ 空飛ぶ枯葉
2013.09.30 和泉川 ルリタテハ 空飛ぶ枯葉 posted by (C)ひでわく

  コントロール出来ない道具は使うな♪



 原子力発電を使うか決別するのか…事の成り行きいかんでは国も民も「腹を括る」…そんな大事な事を総括もせず今日まで…元首相も我慢できず発言を♪

 環境に優しいの…安いの…原発評価は偏り捻じ曲がった天秤にかけられて今日まで…虚栄の安全神話も事故により崩壊…コントロールもままならず放射能汚染を広げて♪

 どうするのか…原子力村シロアリ電力会社…公平な評価と倫理を持って「総括」しなければ未来に汚染遺産を届ける事に…そう思うのは私だけ♪
 


2013.10.02 和泉川 オシロイバナ
2013.10.02 和泉川 オシロイバナ posted by (C)ひでわく



2013.10.01 追分市民の森 ヤマシロギク
2013.10.01 追分市民の森 ヤマシロギク posted by (C)ひでわく
     


2013.10.01 追分市民の森 ドングリ
2013.10.01 追分市民の森 ドングリ posted by (C)ひでわく

 三つ纏めて切れるカードは無いのだろうか♪



2013.09.27 和泉川 オンブバッタ 紅波
2013.09.27 和泉川 オンブバッタ 紅波 posted by (C)ひでわく



2013.09.29 和泉川 ホオズキ
2013.09.29 和泉川 ホオズキ posted by (C)ひでわく



2013.10.02 和泉川 虹
2013.10.02 和泉川 虹 posted by (C)ひでわく

 夢見る景色~♪



2013.09.10 和泉川 ニラにキタテハ
2013.09.10 和泉川 ニラにキタテハ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
カメラの持ち運び…自転車と旅行で使えるリュックに♪
2013.09.27 和泉川 カキにメジロ
2013.09.27 和泉川 カキにメジロ posted by (C)ひでわく



 ゆっくりと熟考…旅と散歩でのカメラ携行方法…deuterのリュック+ETSUMI バッグインバッグに…自転車・徒歩…共通で使えて軽くが選択肢…楽天とAmazonへ発注…指が滑って王子へプラレール♪

      

  ・レインカバー内蔵 ・リュックの中は天国 ・なんちゃってmacroが使えるか ・王子の流行
 


2013.09.30 和泉川 ホオズキ
2013.09.30 和泉川 ホオズキ posted by (C)ひでわく

 散歩の度に撮影してしまいます(笑)♪



2013.10.01 追分市民の森 アサガオ 蟻アーメン
2013.10.01 追分市民の森 アサガオ 蟻アーメン posted by (C)ひでわく

 秋雨の朝顔…冷たくなった蟻♪
     


2013.09.30 和泉川 コスモスにキアゲハ 風
2013.09.30 和泉川 コスモスにキアゲハ 風 posted by (C)ひでわく



2013.09.27 和泉川 コスモス
2013.09.27 和泉川 コスモス posted by (C)ひでわく



2013.09.28 和泉川 エゴノキにキジバト
2013.09.28 和泉川 エゴノキにキジバト posted by (C)ひでわく

 そろそろ山から雀がくるかな~♪



2013.09.27 和泉川 アレチウリ
2013.09.27 和泉川 アレチウリ posted by (C)ひでわく



2013.10.01 追分市民の森 マムシグサ
2013.10.01 追分市民の森 マムシグサ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…ショートステイ中♪











ブログランキング・にほんブログ村へ


 SNOOPY.co.jp
 



 
昨日の一枚♪
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2013年10月 | 11月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


コメント+トラックバック *frame*
Amazon商品検索
QRコード
QR