fc2ブログ
2008/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
今日はどこへ♪
FC2カウンター
プロフィール

ひでわく

Author:ひでわく
 「行雲流水」 旅行や道具が好き…散歩や旅先で感じた事を記載しております♪

  使用カメラ
 ・FUJIFILM X-E1 X-E2 X-T10
       X-T20 XF10 X-T30

    ・XF18-55mmF2.8 
    ・XF55-200mmF3.5-4.8
    ・XF60mmF2.4 
    ・XF23mmF1.4
    ・XF27mmF2.8
    ・XF80mmF2.8
    ・XC15-45mmF3.5-5.6
    ・XF70-300mmF4-5.6    

最新記事
最新トラックバック
カテゴリ

Designed by 石津 花

リンク
ブログ翻訳
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールで連絡♪

名前:
メール:
件名:
本文:

今年も負けました…お嫁さんの勝ち♪
 昨日は息子夫妻が…昨年は三人でワイン6本…男子陣が寝込む中…お嫁さんは普段通り…負けました…そして今年も…三本目から記憶に無い…また勝てずか♪

     2008.12.20 みなとみらい 船
2008.12.20 みなとみらい 船 posted by (C)ひでわく

     2008.12.23 みなとみらい 運河に落葉
2008.12.23 みなとみらい 運河に落葉 posted by (C)ひでわく

     2008.12.20 山手 紫陽花
2008.12.20 山手 紫陽花 posted by (C)ひでわく
スポンサーサイト





 
今年も会いました…廣島時代の友人♪
 今年も残すところ僅か…この時期にお会いする方々と…友人お二人と奥様方…中華街でバイキング~ゥ…食事代もお安くなりました何を頼んでも2,500+お酒…美味しい中華をお値段考えず…廣島単身赴任時代の話と近況…お話とお腹をいっぱいにした二時間♪

     2008.12.29 Y.C.Cタグボード
2008.12.29 Y.C.Cタグボード posted by (C)ひでわく

     2008.12.29 Y.C.Cからベイブリッジ
2008.12.29 Y.C.Cからベイブリッジ posted by (C)ひでわく

     2008.12.29 Y.C.C
2008.12.29 Y.C.C posted by (C)ひでわく

     2008.12.20 山手 紫陽花-2
2008.12.20 山手 紫陽花-2 posted by (C)ひでわく


 
山手の散歩で…冬に咲く花♪
 今目覚めました…きょうからゆっくり年越し準備…先週の山の手散策で見つけた冬の「彩」を幾つか…さぁぁっ掃除々…  心の掃除も

     2008.12.20 山手 紅葉
2008.12.20 山手 紅葉 posted by (C)ひでわく

     2008.12.20 山手 紫陽花-1
2008.12.20 山手 紫陽花-1 posted by (C)ひでわく

     2008.12.20 港が見える丘公園 花 むらさき
2008.12.20 港が見える丘公園 花 むらさき posted by (C)ひでわく

     2008.12.20 薔薇 羽衣
2008.12.20 薔薇 羽衣 posted by (C)ひでわく


 
どぶ板通り訪問…「変」
 青春時代に数回訪れた横須賀…久々に「どぶ板通り」を歩いて見ました…奇麗に成っていました…板の無いどぶ板通り…横須賀の雰囲気は漂って…東郷平八郎さんと三笠へも初めて訪問…猿島へは何回か渡っていたのに…若気の至りでしょうね…基地の街横須賀色々な事が此処に立つと感じられて♪

     2008.12.28 東郷平八郎と戦艦三笠
2008.12.28 東郷平八郎と戦艦三笠 posted by (C)ひでわく

     2008.12.28 横須賀ヴェルニー公園  うみかぜの路
2008.12.28 横須賀ヴェルニー公園  うみかぜの路 posted by (C)ひでわく

     2008.12.28 横須賀ヴェルニー公園 噴水に鳩
2008.12.28 横須賀ヴェルニー公園 噴水に鳩 posted by (C)ひでわく

     2008.12.28 横須賀ヴェルニー公園  うみかぜの路 対岸の原潜で年越しイベント準備
2008.12.28 横須賀ヴェルニー公園  うみかぜの路 対岸の原潜で年越しイベント準備 posted by (C)ひでわく


 
港の見える丘…冬姿♪
 急遽仕事に…スペース検討…業務が増えたり減ったり…都度スペース対応…企業内の引越しやレイアウト変更って売れるもの無く…上手に対処が肝心…奇麗な花畑も何れ枯山水に…自然に任せて姿形を変えれる方法が欲しい…特に今日は♪

     2008.12.20 港の見える公園 シュウメイギク
2008.12.20 港の見える公園 シュウメイギク posted by (C)ひでわく

     2008.12.20 港の見える公園 センダン
2008.12.20 港の見える公園 センダン posted by (C)ひでわく

     2008.12.20 港の見える公園 ディモルホォセカ「オーロラ ホワイト」
2008.12.20 港の見える公園 ディモルホォセカ「オーロラ ホワイト」 posted by (C)ひでわく

     2008.12.20 港の見える丘公園 ウグイス?
2008.12.20 港の見える丘公園 ウグイス? posted by (C)ひでわく

                     …鶯でしたら一緒に春を…


 
最後の出勤日…来年の心の段取りが♪
 なんとなく今年も幕切れに…最後の出勤日に…新年を迎える心の段取りはこれから…平成大恐慌の幕明けが…労働の対価交換からゲームに使われる貨幣…本質からvirtualな場での価値決め…汗をかいてするものが…迷ったら本流に戻ろう♪

     2008.12.20 ロイヤルウイング号
2008.12.20 ロイヤルウイング号 posted by (C)ひでわく

                        …出航の準備をしなければ…

     2008.12.20 みにとみらい 大観覧車 ガラスの箱
2008.12.20 みにとみらい 大観覧車 ガラスの箱 posted by (C)ひでわく

                        …過去をガラス張りにして…

     2008.12.20 スイセン
2008.12.20 スイセン posted by (C)ひでわく

                        …希望をもって~♪…


 
年の瀬でした…
 なんとなく過ごしていました…2008年も残すところ一週間…何故か年の瀬を感じないでいました…ただ普通に31日に寝て1日に起きる…2008年が2009年に成っていました…でいいのかと…色々あったのでしょう…色々あるのでしょう…来る者拒まず去る者追わず、日々新た♪

 散歩で久し振りに昭和の漂う氷川丸へ入場…大人200円成り♪

     2008.12.23 氷川丸 操舵
2008.12.23 氷川丸 操舵 posted by (C)ひでわく

                …さあ舵をおとりくだされ 何処へ…

     2008.12.23 氷川丸 客室風景
2008.12.23 氷川丸 客室風景 posted by (C)ひでわく

                …一等客室で優雅な船旅へ…

     2008.12.23 氷川丸 みなとみらい
2008.12.23 氷川丸 みなとみらい posted by (C)ひでわく

     2008.12.23 山下公園 ユリカモメ
2008.12.23 山下公園 ユリカモメ posted by (C)ひでわく

                …見送りはユリカモメ…


 
赤レンガ倉庫…新港埠頭保税倉庫♪
 赤レンガ倉庫の入口にスケートリンクが登場していました…パリのどこかで似たような光景を…冬季の遊戯施設が素敵な場所に…散歩・jogging・自転車等思い思いに楽しめて…昼は中華も近くです♪

     2008.12.23 赤レンガ倉庫にスケートリンク(ArtRink)
2008.12.23 赤レンガ倉庫にスケートリンク(ArtRink) posted by (C)ひでわく

     2008.12.20 赤レンガ倉庫 トビ-2
2008.12.20 赤レンガ倉庫 トビ-2 posted by (C)ひでわく
     2008.12.20 赤レンガ倉庫 トビ-3
2008.12.20 赤レンガ倉庫 トビ-3 posted by (C)ひでわく

                 …トビが何羽かでうるさいぐらい舞って…

     2008.12.20 港の見える公園 メキシカン・セージ
2008.12.20 港の見える公園 メキシカン・セージ posted by (C)ひでわく


 
横浜三塔が観える場所…再出現♪
 遠い航海から横浜へ帰港する船…船乗りは横浜三塔を観て…無事に故郷に帰れた喜びに…三塔を観た者は幸せになれると…そんな景色が開港150周年再整備事業で現れています…大桟橋もしくは赤レンガパークの大桟橋・山下公園側の二箇所でご覧になれます…ビルの谷間に消されていた景観が蘇って…象の鼻さんありがとう♪

     208.12.20 大桟橋から横浜三塔方面
208.12.20 大桟橋から横浜三塔方面 posted by (C)ひでわく

          …この方向に絵の様な位置で三塔が観られます…

     208.12.20 大桟橋からみなとみらい
208.12.20 大桟橋からみなとみらい posted by (C)ひでわく

          …大桟橋の右手にはみなとみらいが望めて…

     2008.12.20 ホワイト メイディランド
2008.12.20 ホワイト メイディランド posted by (C)ひでわく

     横浜が始まった場所…「象の鼻防波堤」…の付近から三塔探しを♪

     2008.12.23 赤レンガパーク 横浜三塔が観える場所
2008.12.23 赤レンガパーク 横浜三塔が観える場所 posted by (C)ひでわく

    ~赤レンガパークの三塔が見える場所 足元にこんなプレートがありました~


 
飛鳥2の船籍港は横浜…日本一大きな外洋クルーズ客船♪
 先日の大桟橋に停泊の飛鳥2号…たまたま停泊と思っていましたら…ここが船籍港に…つまり「帰港」していたとは…でかい高級ホテルが動くのですね…これで船旅が出来たら優雅で好いですね♪
     2008.12.20 大桟橋と飛鳥II
2008.12.20 大桟橋と飛鳥II posted by (C)ひでわく
     2008.12.20 飛鳥II 大桟橋に停泊
2008.12.20 飛鳥II 大桟橋に停泊 posted by (C)ひでわく
     2008.12.20 飛鳥II ボート-1
2008.12.20 飛鳥II ボート-1 posted by (C)ひでわく 
     2008.12.20 飛鳥II ボート
2008.12.20 飛鳥II ボート posted by (C)ひでわく
     2008.12.20 飛鳥IIにみなとみらい
2008.12.20 飛鳥IIにみなとみらい posted by (C)ひでわく


 
綺麗探し…散歩の楽しみ♪
 色が段々消えて…冬の景色へ衣替え…習慣になりつつある散歩…街の変化に綺麗探しの時間…その瞬間に出会うの好きです♪

     2008.12.13 こども自然公園 こうよう
2008.12.13 こども自然公園 こうよう posted by (C)ひでわく

             ~この色…なんていえば~

     2008.12.13 こども自然公園 フユザクラ
2008.12.13 こども自然公園 フユザクラ posted by (C)ひでわく


 
広告…がんばっています♪
 社会の一員として担うお仕事が誰にでも存在…何処かで聞こえて…私は素敵な広告を探すのが好きです…「 がんばっています!」のメッセージが後に隠れているような気がします…明るく元気が出る職場が素敵ですね♪

     2008.12.07 浜松町 広告
2008.12.07 浜松町 広告 posted by (C)ひでわく

          ~ 街灯で足が止まった…広告

     2008.11.18 元町 vivace ブリキのビーナス 看板
2008.11.18 元町 vivace ブリキのビーナス 看板 posted by (C)ひでわく

 …ビル取り壊しで移転…山手から元町へ下る陽の当たる坂のふもとに看板も?

     2008.11.18 港が見える丘公園 黄色の薔薇
2008.11.18 港が見える丘公園 黄色の薔薇 posted by (C)ひでわく


 
晴れ間が覗いて…写真を撮りにさんぽへ♪
休日の朝…青い空…在庫が無くなった写真…街へ散歩にでましょう…さて何処へ♪
     2008.12.13 こども自然公園 紅葉
2008.12.13 こども自然公園 紅葉 posted by (C)ひでわく
     2008.12.06 こども自然公園 紅葉-2
2008.12.06 こども自然公園 紅葉-2 posted by (C)ひでわく
              あか・きいろが鮮やか~
     2008.11.18 ブラフ18番館 コダチダリア
2008.11.18 ブラフ18番館 コダチダリア posted by (C)ひでわく
              …玄関に続く階段に咲くコダチダリア
     2008.11.18 外交官の家 庭の樹
2008.11.18 外交官の家 庭の樹 posted by (C)ひでわく
         …なぜにお辞儀して 庭の樹
     2008.08.31 ミズカンナ
2008.08.31 ミズカンナ posted by (C)ひでわく

                山手…ご近所公園…都内…気が向くままに♪


 
横浜港大さん橋国際客船ターミナル…凄い場所です♪
 暖かで明るい陽気に誘われて…あてなく散歩へ…山の手から横浜駅まで歩いてみました…途中に存在する「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」に初めて入ってみました…ここでは通称「ビッグホエールズ」とも呼ばれて…私にはシロナガス鯨のお腹の様に…これがウッドデッキだ!…との叫び声が響いてきそうなスケール…無料ですので横浜でお時間ありましたら足を向けてみてください♪
     208.12.20 大桟橋と飛鳥II
208.12.20 大桟橋と飛鳥II posted by (C)ひでわく
           …ウッドデッキの広場が延々と…
     208.12.20 大桟橋に飛鳥II-1
208.12.20 大桟橋に飛鳥II-1 posted by (C)ひでわく
           …芝生の丘ごしに~♪
     208.12.20 大桟橋
208.12.20 大桟橋 posted by (C)ひでわく
           …かすみがかかった昼下がりです♪



 
リスク回避→派遣切り…義理ではありません♪

 最近の報道番組で…派遣切りがテーマに…企業や社会が持つべきリスク→安価で義理の無い「派遣制度」で…若者達の就職の場が失われ…仕事を求めてさまよう若者…厳しい市況では先ず臨時労働者から…社会の根っこに栄養が行かなけりゃ…何れ大木も朽ち果てる…心根の小さな経営者と政治家が作った制度…今は正社員へ登用する器量の企業が…生き残れる会社♪

2008.12.13 こども自然公園 根

 2008.12.13 こども自然公園 根っこ

2008.12.13 こども自然公園 落ち葉

 2008.12.13 こども自然公園 落ち葉

2008.12.06 こども自然公園 ススキ

 2008.12.06 こども自然公園 ススキ

2008.11.18 港が見える丘公園 赤色の薔薇

 2008.11.18 港が見える丘公園 赤色の薔薇



 
散歩道の山茶花~♪

 此処何週間かの散歩で…山茶花が目に付く季節になりました…古来から日本の冬を彩る山茶花…歌にもたくさん読まれて…ひと其々に山茶花…しばらく楽しめて♪

2008.12.13 こども自然公園 山茶花

 2008.12.13 こども自然公園 山茶花 つぼみ

2008.12.13 こども自然公園 山茶花 あしもと

 2008.12.13 こども自然公園 山茶花 あしもと

2008.12.13 こども自然公園 乙女山茶花

 2008.12.13 こども自然公園 乙女山茶花

2008.11.30 大池公園 山茶花

 2008.11.30 大池公園 山茶花

【参照】
サザンカは学名をCamellia sasanqua、この植物が日本で採集された標本から命名されたことを示している。世界への紹介者は1690年に日本に来たドイツ人医師ケンペル、命名者は、これまた1775年に来日した植物学者のツュンベリーである。
ちなみに、日本名のサザンカは本来漢字で「山茶花」と書き、「さんさか」あるいは「さんちゃか」と訓まれた。これがいつのまにか転倒して、ささんか、となり、最終的に、さざんか、に落ち着いたといわれている。



 
あつまりました…楽しくランチ♪

 昨日は娘と 姪っ子夫妻に可愛い赤ちゃんと…OLD HICKORYへビザとワインのランチ久々の積もる話が肴の様でした…家族って一緒になったり離れたり…増えたり減ったり…泣いたり笑ったり…今年の字「変」の様♪

2008.12.13 こども自然公園 山茶花 山茶花 蕾

 2008.12.13 山茶花

                                  



 
新しい一週間…また始まります♪

 仕事…人格を育んでくれる場所…社会を意識する場所…生き甲斐…人生の半分以上はこの場に…病気をし床についているとそのありがたさが分って…さあまた新たな一週間が始まります…舞台に向かいましょう♪

2008.12.07 浜松町 移動

 2008.12.07 都内 移動

2008.12.06 こども自然公園 紅葉-4

 2008.12.06 こども自然公園 紅葉



 
朝のひととき…散歩道に野鳥たわむれて♪

 この一週間は写真の保存場所やら身内の事やらで…なんとなく忙しい日々…ゆったりに流れる時間のときが安息のひととき…休日の散歩の写真を観ています♪

2008.12.06 こども自然公園 キンクロハジロ

 2008.12.06 こども自然公園 キンクロハジロ ここで初めて観ました♪

2008.12.06 こども自然公園 キンクロハジロ 飛翔-1

 2008.12.06 こども自然公園 キンクロハジロ 愛嬌たっぷりの飛翔♪

2008

 2008.12.06 こども自然公園 樹 きいろに色づいて♪

2008

 2008.12.06 こども自然公園 あわい色の葉

2008

 2008.12.06 こども自然公園 あひるの昼寝♪

2008

 2008.11.30 大池公園 雑草…白い世界へ誘い♪



 
夜景…山下公園♪

 初めて山下公園を夜訪れてみました…何枚か撮ってみました…昼間と違ったところがクローズアップされて…色々な角度からが好いですね…好いところ探しを♪

2008.12.06 山下公園 エル カミーノ レアールのミッションベル

 2008.12.06 山下公園 エル カミーノ レアールのミッションベル

2008.12.06 山下公園 ベンチと氷川丸

 2008.12.06 山下公園 ベンチと氷川丸

2008.12.06 山下公園 水の守護神

 2008.12.06 山下公園 水の守護神

2008.12.06 山下公園 氷川丸

 2008.12.06 山下公園 氷川丸

   …初めての夜景…条件Aを体感する為にお付き合い頂きました…♪

2008.12.06 こども自然公園 紅葉

 2008.12.06 こども自然公園 紅葉



 
待合室で…出合った本♪

 何回か通った病院の待ち時間…据付の雑誌に…ナショナル ジオグラフィック日本語版が…10冊程度パラパラ読み…治療が終わり本屋さんへ…月刊誌で取り寄せらしい…ネットで年間購読を「プチ」っと…変化をちゃんと観なきゃ…地球号の乗組員♪

2008.12.06 みなとみらい

 2008.12.06 みなとみらい 夜

2008.12.06 こども自然公園 紅葉-6

 2008.12.06 こども自然公園 紅葉 あか

     ※お礼…写真保管場所が確保出来ました…お教え頂け感謝々♪



 
昼と夜…二ヶ所の公園を散歩しました♪

 皆さんの夜景の写真に影響され…研修開始を決めて…準備が整い昨晩初研修へ…夜は難しい♪

2008.12.06 こども自然公園 紅葉-5

  2008.12.06 こども自然公園 紅葉 あか

2008.12.06 こども自然公園 雑草

 2008.12.06 こども自然公園 雑草 しろ

2008.12.06 こども自然公園 キンクロハジロ 飛翔

 2008.12.06 こども自然公園 キンクロハジロ 飛翔 ょぅぃどん~♪

2008.12.06 港の見える丘公園

 2008.12.06 港の見える丘公園

2008.12.06 港の見える丘公園からベイブリッジ

 2008.12.06 港の見える丘公園からベイブリッジ

    手当たり次第に…夜景…どの程度写せるのか手探り…また時間つくってお勉強♪



 
元町で出会った美女…フランスからの贈り物♪

 日曜の夜…横浜高速鉄道「元町・中華街駅」地上出入り口付近のバス停…こちらをじぃ~と見ている美女…横浜に導入された「広告付きバスシェルター」…バリのお会社がフランスの文化の薫りを…都市景観って大事ですね♪

2008.12.06 元町・中華街 広告パネル付きバスシェルター

 2008.12.06 元町・中華街 広告パネル付きバスシェルター

2008.12.06 元町 フェニックスアーチ

 2008.12.06 元町 フェニックスアーチ

2008.12.06 こども自然公園 紫陽花-1

2008.12.06 こども自然公園 紫陽花

 2008.12.06 こども自然公園 紫陽花



 
写真が見えなくなります…置き場所探し♪

 マイクロソフトのLiveへ画像を保存してblogへ貼り付けていました…突然システム変更で写真にタグが付きこちらに貼り付け不可に…対処としてカメラメーカの置き場所を使ったところ一日分以外は時間経過と共に閲覧不能に…他の置き場所探しを…好い場所ありますか♪

 2008.11.29 有楽町 自然回帰 綿引 道郎



 
仕事で散々通った地域…散歩で観る別世界♪

 仕事で芝公園に接するビルに何年も通って…階上からの景色も目にして…先日散歩で初めて紅葉谷から東京タワーまで…いゃぁ~ゆとりって観る景色を変えて…好いですね♪

 2008.11.29 芝公園 もみじと雀

 2008.11.29 芝公園 紅葉に野鳥

 2008.11.29 芝公園 石のモニュメント

      ドーナッツ状の公園…プリンスホテルや増上寺を抱え…東京タワーも従えて♪



 
毎日叩かれて…懺悔をしましょう♪

 電車…惚れ惚れする美しい女性…改札で丸々とした財布を叩き付けるお姿…一瞬で現実の世界に…それほど憎まれて…嫌われて…改札のカードリーダーライターさん…一瞬で沢山の情報を読み取って…一所懸命なのに…叩かれ続けて…可哀想♪

 財布・定期入・カバンの底・ぬいぐるみ…色々な場所から…私は裸で優しく翳しています…何故ならその構造…ICチップにループ状のアンテナがカードに封印されて…衝撃に弱く切れやすい…叩き付ける人々…懺悔の気持ちのお有りの方へ好いところご紹介♪

 2008.11.18 自動改札カードリーダーライター 読み取り装置(嫁見取り装置)

 2008.11.18 海岸通 銀杏

 2008.11.18 カトリック山手教会 聖堂 イエスの御心の像

 2008.11.18 港が見える丘公園 淡い色の薔薇



 
日比谷公園…初冬♪

 何度と無く散歩で訪れている公園…結婚する人…現住所此処の人…通りすがりの人…スポーツ・写真等趣味の人々…色々な人を集めて日比谷公園♪

 2008.11.29 日比谷公園 ベンチ

 2008.11.29 日比谷公園 噴水

 2008.11.29 日比谷公園 噴水と銀杏

 2008.11.29 日比谷公園 心字池 アオサギ

 2008.11.29 日比谷公園 薔薇

 2008.11.29 日比谷公園 ドウダンツツジの植え込みに落ち葉

 



 
こども自然公園…野鳥さんたち♪

 こども自然公園を散歩していますと…バードウォッチングに来られている方々が…ちらほらと…三脚にデジスコ・望遠カメラ…談笑するカップルや三脚にセットした機材抱えて移動する方…舞台に現れる野鳥さんは♪

 2008.11.30 大池公園 コサギ

 2008.11.30 大池公園 カワセミ

 2008.11.30 大池公園 水浴びの鴨

 2008.11.30 大池公園 フユザクラ

 2008.11.30 大池公園 ススキ



 
ご近所紅葉…こども自然公園♪

 今週の日曜は快晴…隣駅から歩いて15分位のこども自然公園を散歩しました…近くで綺麗な紅葉が♪

 2008.11.30 こども自然公園 ドウダンツヅジ 紅葉

 2008.11.30 こども自然公園 紅葉

 2008.11.30 家から 夕日を 紅く染まった一日でした♪



 
増上寺…秋色探し♪

 徳川家の菩提寺…増上寺にて秋の景色を探してみました…鉄塔も紅葉♪

 2008.11.29 増上寺 安国殿 銀杏と東京タワー

 2008.11.29 芝公園 東京タワーも紅く…

 2008.11.29 増上寺 地蔵と銀杏



 
昨日の一枚♪
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2008年12月 | 01月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


コメント+トラックバック *frame*
Amazon商品検索
QRコード
QR