2023-07-01(Sat)

2023.06.29 東京国立博物館 特別展「古代メキシコ -マヤ」 96文字の石板 posted by (C)ひでわく
紀元前2000から2000年以上続いたマヤ文明しか知らずに上野…何よりも生活感が溢れた展示物に興味津々…日本では弥生時代の頃に精密な遺跡をつくる建築技術や文字、ゼロの概念、歴、天文学、等高度な文明が繁栄していた…そんな痕跡を工夫した空間で観れる…人が生き求めるものはそんなに変わってはいないと沢山の欠片が無言で伝える(笑)♪


IMG_20230701_053910_972 posted by (C)ひでわく


2023.06.29 東京国立博物館 チャクモール像 チチェン・イッツァ 遺跡 posted by (C)ひでわく

2023.06.29 東京国立博物館 特別展「古代メキシコ -アステカ」 プルケ神パテカトル像 posted by (C)ひでわく

2023.06.29 東京国立博物館 特別展「古代メキシコ -マヤ」 赤の女王 マスク・冠・首飾り posted by (C)ひでわく

2023.06.29 東京国立博物館 特別展「古代メキシコ -マヤ」 貴人の土偶 posted by (C)ひでわく

雨水・ちり(降下物)中のCs-137の経年変化 ~2018 posted by (C)ひでわく

2016.06 ネイチャーが公表した日本の放射能汚染 posted by (C)ひでわく
◎吉田調書
◎原子力村住人要覧 … 国策で国民を亡ぼす原子力

2015.11.17 東京新聞 核燃料サイクルと言う国家詐欺 posted by (C)ひでわく
◎原発がどんなものか知ってほしい 20年原発で働いた平井憲夫さんからの手紙


スポンサーサイト