2019-12-14(Sat)

2019.12.13 隣町 ツリーとお掃除ロボット posted by (C)ひでわく
海に流れ込むマイクロプラスチックの28%がタイヤとNational Geographic…記事を読んだのち街を歩く…化粧品・洗剤・歯磨きの中のMicrobeadは人の目に止まらず家庭から海へ…その上に行きかう車がタイヤを擦り減らし…歩道や建物…コーキング材やプラスチック部材…生活の隅々まで溢れ流れ込む…本気で生活を一変しないと排出が止められない社会に♪

IMG_20191214_054723_454 posted by (C)ひでわく


2019.12.10 和泉川 カワセミ posted by (C)ひでわく

2019.12.10 和泉川 メジロ posted by (C)ひでわく

2019.12.11 和泉川 トキワサンザシ posted by (C)ひでわく

2019.12.08 掃部山公園 獅子頭共用栓 posted by (C)ひでわく

2019.12.11 和泉川 ノバラ posted by (C)ひでわく


雨水・ちり中に含まれるCs-137推移 posted by (C)ひでわく

2016.06 ネイチャーが公表した日本の放射能汚染 posted by (C)ひでわく
◎吉田調書
◎原子力村住人要覧 … 国策で人を亡ぼす原子力

2015.11.17 東京新聞 核燃料サイクルと言う国家詐欺 posted by (C)ひでわく
◎原発がどんなものか知ってほしい 20年原発で働いていた 平井憲夫さんからの手紙


スポンサーサイト